~小品盆栽の時間~

心安らぎ、そして心躍る「小さな盆栽」の魅力をご紹介

盆栽人にも失敗はある・・・

 

秋になれば実が熟す。

「丹精込めて」作った結果が秋に実る。 

f:id:bonsainangoku:20191116182116j:plain

 秋の展示会などはその発表会の場でもある。

 

 

キチンと仕上がった樹々を見ると感心する方々も多いと思うが、しかし全てが完璧に仕上がるわけではない。

 

 

今年は「水切れ」させてしまい、なんと大不作である。

花が咲けば必ず実が成ってくれるピラカンサはわずかに一つだけ...。

f:id:bonsainangoku:20191116182322j:plain

「水切れ」は鉢内の水分が抜けて、カラカラになってしまうこと。

水分が切れると植物は花や実を落とす。

実成りよりも自分の生命維持を優先するためである。

 

完全に管理不行き届きの結果としか言いようがない。

 

展示会に出すわけでもないのでどうなるわけでもないのだが、しかし一つとは…。

 

 

豆盆栽の西洋カマツカもなんとか三つだけ。

f:id:bonsainangoku:20191116182819j:plain

水やりは大切な仕事だが、5月頃の熱気で水切れを起こしてしまった。

初夏のしくじりは秋になって結果として現れる。散った花をもう一度咲かせることは出来ない。一度後退すると回復するのは一年後である。

 

盆栽づくりは「丹精込めて」とよく言われる。あんな細かい管理は出来ないという人もいるだろう。

 

しかし、盆栽人みんなが完璧にやっているわけではない。

 

 

失敗だってあるのだ。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村